カテゴリー: スルガ建設

突然の知らせ~現場監督の退職~

こんにちは。久しぶりにテニスをしたら右肩が痛いしょーじんです。

今日は壁紙の補修の件で担当営業から電話がかかって来たのですが、その際に現場監督が退職した事を告げられました。

我が家は既に完成していますが、まだトイレの収納の蓋部分に金具を取り付けていただく予定になっていたのに、何の連絡もなしに退職されていきました。

つい2週間前にも是正作業で 我が家に来ていたので、その際に何か一言あっても良さそうなものですが。。

それともこの2週間で急に退職が決まったのでしょうか?

どちらにせよ、まだ現場監督が作業すると言われていた部分が残っているだけに、退職するにしてもしっかりと連絡をしてほしかったです。

これで我が家に携わった方が居なくなってしまうのは二人目です。

一人目は最初の担当営業がお盆明けに何も聞かされずに変わりました。最初お盆明けで夏休みをとっていて一時的に代わりの人が対応してくれているのかと思っていたら、そのまま営業が変わっていました。

まだなぜ変わったのか理由はちゃんと教えていただいていません。

そして今回の現場監督の退職です。

どちらも我が家に携わっていただいた重要な方達ですので、何も知らされずにいつの間にかいなくなってしまうのは寂しいですね。。

建築業界も転職等で人の入れ替わりは多いのでしょうが、しっかりと引き継ぎを行っていただくことが顧客への対応として必要になると思います。

また一つスルガ建設の残念な部分が見えてしまいました。数年後果たしてこの会社は残っているのか心配になってしまいます。。

    ⇓⇓ブログ村に参加しています。ポチッとクリックいただると励みになります⇓⇓ にほんブログ村 住まいブログ 高断熱・高気密住宅へ
にほんブログ村
カテゴリー: ハウスメーカー(工務店)

工務店 スルガ建設について

暑い日が続きますね。早く快適な家に引っ越したいしょーじんです。

今回は私が選んだ工務店であるスルガ建設について書いていきたいと思います。

HPを見ますと、設立は平成4年となっており、そこから300棟以上の実績があるとなっているので、年間で10棟強のペースで建築している事になります。規模としては工務店としては中堅?といったところでしょうか。HPに施工情報が載っているのですが、現在でも同程度のペースで請け負っているようです。

 

スルガ建設の良い点

・社長の人柄が良く、レスポンスが早い。

社長は毎朝5時に起きているらしく、質問を夜にするとだいたい翌朝には返信がありました。契約前の期間は色々と家造りに関する質問を多くさせていただきましたが、レスポンスが良く、色々と教えていただけたので、やりとりが楽しかったです。

・高気密高断熱のノウハウを持っている。

気密工事に関しては、しっかりとしたノウハウを持っている工務店にお願いしないと残念な事になることが多いようです。スルガ建設に関しては気密性(C値)0.5cm2/m2以下を約束していただいていますが、当時別に検討していた工務店(高高住宅ではなく、コスパの良さがウリ)では約束できるのは1.0cm2/m2以下と言われました。

・原価公開

全ての項目に関して原価を出してくれるので、細かい性格の人には合っています。

・HPの情報がしっかりしている

HPには建築に関する情報が動画を含めて多く載っており、とっかかり易いと思います。たまに全く情報のない工務店とかありますからね。

 

スルガ建設のあまり良くない点

・オプション(OP)等の金額を原価で言われるが、分かりづらい

OP等の差額は原価でいくらですと言われるのですが、実際にはその金額に消費税と利益分が載ってくるので、あれ、安いかなと思っても意外と高いということになることがあります。対策として私はExcelに原価を入れたらトータルの金額が出るようにして検討しました。

・間取り打ち合わせは紙に書きこんで行い、平面でしか情報がない

間取りの打ち合わせは要望を紙に起こしていただく形で進みます。これはスピード感はあって良いのですが、立体的な様子はイメージがつかないので、他の工務店で行っている、PCを使用してその場で間取りソフトで立体的に確認できた方が良いと思いました。

・自宅からの距離が少し遠い

これは自宅からの距離なので、人それぞれですが、車で道が空いていれば30分の距離なので極端に遠いわけではないですが、国道1号が渋滞してしまうと1時間近くかかったりしたので、小さい子供と妊娠中の妻を乗せて移動するにはもっと近ければいいのにと何度か思いました。

・設計士のレスポンスは普通

契約をすると打ち合わせは設計士の方と進めていくことになります。我が家の担当の方は20代後半の男性U氏です。これもU氏のレスポンスが遅いというわけではなく、むしろ普通なのですが、社長のレスポンスが良すぎるだけに、同じレスポンスを期待してしまうという罠があります(笑)また私が一気に依頼事項を投げすぎてしまっているということもあるのですが。。いつも本当にお世話になっていて感謝しています。それでもいつ頃に回答しますといった一報をいれていただけると違うと思います。(1度だけメール送信忘れで放置されたことがありました。。)

 

ぱっと思いついた内容は以上になります。それでは今日はこのへんで。

    ⇓⇓ブログ村に参加しています。ポチッとクリックいただると励みになります⇓⇓ にほんブログ村 住まいブログ 高断熱・高気密住宅へ
にほんブログ村
カテゴリー: ハウスメーカー(工務店)

ハウスメーカー(工務店)選び②

どうも、しょーじんです。

Blogは初めてなのにいきなりWordPressでHP作成とかしてみて訳が分からないままブログ村にも登録したら高断熱・高気密住宅で現在8位になっています。完全にまぐれと登録したばっかりで新着ブログサイトの欄に載ってるから試しに見てくれているのでしょうか。中身が伴わなくてスイマセン。。

さて、前回の続きですが、私が選んだ工務店はというと神奈川県横浜市戸塚にある株式会社スルガ建設という工務店です。(一応工務店側にはBlog開設のアナウンスを行い、了承済みです)

家造りを行うにあたり、高気密・高断熱な家を作りたいと考え色々と調べているうちに、パッシブハウスというものに辿り着き、その団体であるパッシブハウス・ジャパンのHPから会員であるスルガ建設を見つけアポをとりました。なぜスルガ建設だったかというと、家から一番近い会員だったからです(笑)

初めてスルガ建設に訪問して妻と二人して思ったことは、社長が〇洗坂係長に似てる!でした(笑)しかし、話を進めていくと社長の建築に関する熱意が伝わってきて、ここでお願いしたいなと思いました。

スルガ建設の情報をネットで調べても自社HP(結構見やすいHPかなと思います)以外あまり最近のものはなかったので、良い事も悪い事も書いて他の人の参考になればと思います。

    ⇓⇓ブログ村に参加しています。ポチッとクリックいただると励みになります⇓⇓ にほんブログ村 住まいブログ 高断熱・高気密住宅へ
にほんブログ村
カテゴリー: ハウスメーカー(工務店)

ハウスメーカー(工務店)選び①

お久しぶりです。しょーじんです。

blogが更新できずにあっという間に月日が経ってしまいます。。

ハウスメーカー(工務店)を決定するにあたり、先ずは住宅展示場に行ってみるという人も多いのではないでしょうか。私も妻も家を見るのは好きなので、結構色んなメーカーの展示場を見学したと思います。覚えている範囲であげてみると、

一条工務店、パナホーム、桧家住宅、ヘーベルハウス、積水ハウス、セキスイハイム、ダイワハウス、住友林業、ヤマダエスバイエル、ヤマダウッドワン、三井ホーム、レオハウス、タマホーム、アキュラホーム、古河林業、新昭和ウィザースホーム、スウェーデンハウス、木下工務店 の計18メーカーでした。意外とミサワホームには行ったことがありませんでした。

訪れた住宅展示場は、tvkハウジング平塚(既に閉鎖)、tvkハウジング湘南平塚、tvkハウジング藤沢、茅ヶ崎住宅公園、tvkハウジング大船と湘南エリアは網羅しました(笑)

まぁそんなに多くの展示場を回って家造りに活かされたかと聞かれると、半々でしょうか。。やはり展示場のモデルハウスではサイズが大きすぎてあまり参考にならないことが多かったりします。でも夫婦揃って楽しんでたから良いんです。色々と貰えますしね。特に子供ができるとトミカ、プラレール関係のイベントをやってたりするので、週末に情報を見かけたときは行っていました。

最終的には大手ハウスメーカーからは選択せずに、工務店での家造りを進めることにしたのですが、工務店選びについては次の機会にご紹介したいと思います。

 

    ⇓⇓ブログ村に参加しています。ポチッとクリックいただると励みになります⇓⇓ にほんブログ村 住まいブログ 高断熱・高気密住宅へ
にほんブログ村